フィギアスケート 坂本花織
2018年12月6日開幕のフィギアスケートグランプリ(GP)ファイナルに出場する女子決定。
紀平梨花(関大KFSC) 宮原知子(関大) 坂本花織(シスメックス)
そのうちの一人 坂本花織 について 調べてみました。
坂本花織 (SAKAMOTO KAORI)
生年月日 2000年4月9日
出身地 兵庫県神戸市
身長 158cm
主な成績 2017年 世界ジュニア選手権3位
2017年 第72回国体冬季(少年)2位
2016年 全日本選手権7位
2015年 世界ジュニア選手権6位
(日本スケート連盟公式サイトから)
3人姉妹の末っ子でスケートを始めたのは、2003年のNHK「てるてる家族」で主人公の姉がフィギアスケートの選手だったこと。
2012年に13歳以下の全日本ノービス選手権で優勝。特技は長距離走、水泳。現在シスメックス所属。
坂本花織 ”異業種交流2ショット”
フィギアスケートのグランプリ初出場を決めた坂本花織(シスメックス)がスーパースターと共演を果たしていた。所属先のシスメックスが公式インスタグラムを更新し、錦織圭、大坂なおみ (ともに日清食品)とそれぞれ2ショット写真を公開し、反響を集めている。
フィギアスケートのグランプリ(GP)にファイナル初出場決めた坂本花織(シスメックス)がスーパースターと共演。
世界を相手に戦うトップアスリート同士の異業種交流が実現。
(シスメックス公式インスタグラムより)
普段は高校生であどけない笑顔をのぞかせる坂本花織の隣には、9月の全米オープンで強豪を破って優勝した大坂なおみの姿がある。
身長158センチの坂本花織と、180センチの大坂なおみ。身長差22センチの2ショットは、なかなか見ることができない光景では?。
錦織圭との2ショットも公開されていて、こちらも坂本花織らしいかわいい笑顔を輝かせ、パーカー姿で微笑む錦織圭と同じフレーム内に収まる貴重な2ショットである。
25日に行われた名古屋のチャリティーイベントを観戦したことで実現したふたりの2ショットである。
坂本花織はシスメックスのインスタグラムに「違う競技を見る機会はあまりなかったのですごく面白かったし、いい刺激になりました。自分も世界のトップで戦えるような選手になれるように頑張ります!」と綴り、大きな刺激によって意欲も高まったのではないだろうか!
坂本花織は、同じ事務所(シスメックス)に所属するこのスーパースターふたりから刺激を受けてGPファイナルで世界に挑むことになる。