目次
坂本花織 ファイナル ミスなし 4位でフリーに繋ぐ
フィギュアスケート GPファイナル第1日 ( 2018年12月6日 カナダ・バンクーバー )

Photo By スポニチ
カナダバンクーバーでのフィギュアスケート GPファイナル第1日目( 日本時間2018年12月7日)
初ファイナル出場でかなりのプレッシャーの中、坂本花織はノーミスで4位となりました。
とても慎重にという印象をうけましたが、「フリーにしっかりつなげられる点数だった」と語ったそうです。
今大会へ向け、ジャンプだけでなくステップやスピンも見直してきた坂本花織。
連続ステップはレベル3にとどまり、「自分の中ではきっちりやったけど…」と悔しさも口にしたようですが、やはり失敗を怖れて慎重にという気持ちが勝つすぎたのか、大胆さが足りなかった感も見ている側には、印象として残ってしまったのではないでしょうか。
坂本花織 滑り比較
もっと大胆に演技した方がよかったと思いませんでしたか?
とは言っても、私はただ観てるだけなので、本人は一生懸命だし、そんなことを言ってはいけないのかもしれませんね。
10月のアメリカ大会ではもっと大胆だった坂本花織の滑りと比較すると、ちょっと迫力に欠けると感じてしまいます。
曲によって滑りも違うのは確かですが、坂本花織は華奢な選手とちがって、パワーをアピールすることで観客にも感動を与えるのではないでしょうか。
カナダでのショートプログラムのあと、本人も「悔しい」という気持ちを表現しているようなので、次のチャンスでは大胆に滑ってくれると良いなと思います。
次は日本時間9日の女子フリースケーティングで、さらなる滑りを見せてほしいですね。
テレビ放送(ライブ、実況、中継)/テレビ朝日
グランプリファイナル女子フリー日露対決のテレビ放送については次の通りとなっています。
テレビ朝日
12月9日(日):21:00~ 女子フリー
BS朝日
12月10日(月):12:00~ 女子フリー
衣装にも注目したい
いつもダサいと言われている衣装ですが、私は宇野昌磨とのお揃いのようなこの衣装大好きです。
出典 Wikipedia
出典 Wikipedia
出典 Wikipedia
色使いがはっきりとしている衣装が多いですね。
衣装がダサイ・・というのは、観る人の好みの問題ですよね。
どう感じるかは、人ぞれぞれです。
本人はとくに希望をしているわけでは無さそうですので、与えられた衣装を身に着けて、精一杯の演技を披露してくれたら嬉しいですね。
おもしろキャラの関西人。坂本花織を応援しています。