子どもとの生活で何を大切にしていますか? もちろん、子どものためにいろいろなことを考えて、与えたり、制限しているということもあると思います。 「子どものために・・」と言いながら、実は自分のためってことありませんか? &n […]
「保育」の記事一覧
ゆっくりちゃんの食事をスピードアップさせた神技ワード!!
毎日の食事。 これがなければ、もちろん健康な体は作れない! 子どもの食事についての悩みも、これがまた多いんですよね。 そんな悩みのひとつを考えていきましょう。 子どもへの声かけを考える ある年のこと。 クラスの子どもの中 […]
将来につながる「動機」
将来つながる「動機」 それは就労につながる「動機」ということ。 働く気持ちを 支えるってどういうことか・・ これまであまり考えてこなかったこと。 考えてみたい。 働く気持ちを支える「動機」 & […]
子供 遊び 発達 判断力を育てるカードゲーム
子供 遊び 発達 判断力を育てるカードゲーム 「CoCoTAKi」 家庭でも保育所や幼稚園でも、子供が楽しめるカードゲームは、たくさんあります。 保育士おすすめのカードゲームを、おすすめの理由も合わせて紹介していきますね […]
ペアレントトレーニング8 子どもの問題行動④
ペアレントトレーニング8 子どもの問題行動④ その要因 難しすぎる指示 子どもにとって、受けた指示が難しすぎると、どう解決していいのかわからず、結局何もできません。上の写真のように、「台所を […]
ペアレントトレーニング3 子育てのコツを知って積極的に子育てしよう!
ペアレントトレーニング3 子育てのコツを知って 積極的に子育てしよう! 子育てって、大変だけど、子どもが自分に向かって笑顔を見せてくれると、嬉しくなったり、疲れていることを忘れてしまうことってありますよね。 でも、人間 […]
聴く力 取り込む力 行動する力 ② 指示の意味理解 工夫することで分かりやすくしよう!
聞いてるのにどうして分からない? 指示の意味理解 工夫することで分かりやすくしよう! 言葉の意味が分からないことが多い子どもは、「分からない」ってことを、知られないようにしなきゃならないほど、実はいつもドキドキしているの […]
話を聴く力 取り込む力 行動にうつす力 子どもの理解のクセに気づこう!
話を聴く力 取り込む力 行動にうつす力 子どもの理解のクセに気づこう! 子どもは生まれてから大人の言葉やテレビなど多くの情報から、言葉を習得していきます。 けれど、同じ言い方でも受け止め方が違うと、行動が変わってきます。 […]
不器用な子ども 手先指先をどう使うか 幼い頃から手の使い方を意識しよう!!
「不器用な子ども 手先指先をどう使うか」 不器用な子どもが増えていることは 最近よく聞くようになりましたね。 「どんな子どもが不器用なのか」 「どうすれば不器用でなくなっていくのか」 一緒に考えましょう。 […]